商品番号 1422291

【西陣まいづる】 特選西陣織袋帯 <好輝> 「流円 葡萄茶色」 名門の軽やかな織… 程よい軽さで単衣におすすめ!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
西陣の老舗【西陣まいづる】による軽やかな袋帯のご紹介です。
大人女性の洒落感を感じさせる、まさに玄人向けの老舗名機屋さん。
その中でも数の少ない、単衣向けの涼やかな一条を入荷致しました。

ここぞというときの、とっておきの一品として。
訪問着、付下げ、色無地などに合わせてのセミフォーマルから、
よそ行きの小紋に合わせて、趣味のお席にまで…幅広くご活用下さい。

現品限り、破格値にてご紹介させていただきますので
まずはお手元にてご覧ください。
どうぞお見逃しなさいませんようお願いいたします。


【色・柄】
軽やかな風合いで、穏やかな葡萄茶色を基調に織りなされた帯地。
帯地そのものが、見る角度によって絹の光沢を感じさせる仕上がりです。
意匠には、流れるような楕円の創作模様を表しました。
シンプルながら趣味性の高いデザインに仕上がっております。

表裏ともに、程よい軽さで織り上げられていますので、
通気性にも優れ、単衣の季節に特にお薦めの袋帯です。

さり気ない趣味性と、艶感を併せ持ったその帯姿、
おきもの姿で並ばれたときの差は歴然。
言葉も必要ございません。


【西陣まいづるについて】
創業百年を超える京都・西陣帯の老舗【西陣まいづる】。

明治40年創業のまいづるは、本物の良さを伝え続けるため常に技術を磨き、
様々な作品を作りあげて来ました。
その確かな技術、老舗にして時代に合ったセンス抜群の仕上がりに、
問屋さんの間でも定評がございます。

自社で手織工房も併設され、新たな図案や織を模索し続け、
次々と新作を生み出し続ける西陣屈指の機屋さんです。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹75% ポリエステル・指定外繊維(和紙)・レーヨン25%
長さ4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.29 西陣まいづる謹製
耳の縫製:袋縫い ※おすすめ帯芯:綿芯
◇六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌6月(単衣から袷にかけて)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン お食事会、パーティー、行楽など。

◆あわせる着物 訪問着、色無地、付下げ、小紋、御召

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)