【仕入れ担当 竹中より】
上品な柄づけがかもしだす
気品とわびさび
付下げの柄づけながら
けして見劣りしないフォーマルな一枚
リサイクルならではのお値打品
ぜひご検討くださいませ
【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品として
仕入れましたが 表裏とも傷汚れもなく
また着用跡もほとんどみうけられない
美品でございます
【お色柄】
所作で斑が浮き沈みする紋意匠を
藍白に染め上げ 身頃から裾にかけて薄墨で
ぼかしあげました
そのキャンバスに
重なり合う短冊取に摺金箔にて格子戸に
舞う桜のはなびらの情景を散りばめました。
幽玄に煌めく箔の奥深い表情が
おしゃれ心を刺激します。
デザイン、色彩、構成バランス。
全てが見事に合わさることで、
シンプルなお柄行きもここまで印象的に…
古典意匠でありながらも、どこか都会的な洗練ムードが漂います。
帯合わせ次第で、様々にコーディネートしていただける一枚。
洋風の建築物、ホテルなど、洋の空間、洋装の方が多い場面においても、
気兼ねなくお召しいただける一枚です。
思わずため息が漏れる、心から美しいと思えるお品。
ぜひとも一度、実際にお手元でご覧いただきたく思います。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈158cm(適応身長153cm~163cm)(4尺 1寸 8分)
裄丈65.5cm(1尺 7寸 3分) 袖巾34.1cm(9寸 0分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾23.8cm(6寸 3分) 後巾28.5cm(7寸 5分)
パールトーン済
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.3cm(1尺8寸3分) 袖巾35.2cm(9寸3分)
※最大裄丈までお出しするには胴裏交換が必要な場合がございます
あらかじめご了承ください。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、茶席、
お子様行事のお付添い、コンサート・観劇、お食事等
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。