商品番号 1419440

“セール本日最終!” 【篠屋織物】 特選西陣織本袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「亀甲有職文様」 これぞ名門の風格… 麗しの逸品フォーマル!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
優雅で、やわらかく、美しく。
フォーマルの和姿に気品と風格を。

長い歴史に研磨されたその技術…
西陣の名門『篠屋』による、正統派の古典意匠を
印象的に織り出した逸品本袋帯のご紹介でございます。

受け継いだ伝統、大和の古典の風雅を凝縮し、
完成された『古典美』の世界。
一本を大切に、長くお使いになりたい方にお勧めの、
質感、意匠ともに自信をもってご紹介できるお品でございます。
どうぞご覧下さいませ。


【お色柄】
触れていただけばわかる、そのしなやかさ、上質な帯地。
オフホワイトの帯地にはたっぷりと金箔糸が織りなされ
輝きあふれる仕上がりに。

意匠には重なり合う亀甲紋のなかに
唐花や七宝、蜀江、双鳥紋などの意匠が
淡くやわらかな彩りで織りだされました。
地色との絶妙な調和に、本当に品良い箔糸使いがこの上なく映えます。

優雅で高級感に満ち満ちた、風格ある一品。
ご年齢を問わないその佇まい、どこに出られても恥ずかしくない
素晴らしい出来栄えです。どなたがご覧になられても、
その上質さは一目でおわかりいただけることでしょう。

意匠のセンス、織りの技、醸し出される独特の雰囲気。
どれをとっても非の打ちどころがございません。
名門の卓抜した織妙を、心ゆくまでご堪能くださいませ。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
やや締め跡がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。


【篠屋織物について】
『西陣証紙No.4』。
その証紙ナンバーが証明するとおり、西陣でも老舗中の老舗であり、
しっかりとした仕事ぶり、確かな織技で、
お着物通の方にも定評のある品々を創作されております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
本袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴、式典、お付き添い、パーティーなど

◆あわせる着物 留袖、訪問着、付下げ、紋付き色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る