【仕入れ担当 竹中より】
異国風情薫る夏の八寸名古屋帯をご紹介いたします。
証紙などはございませんが
帯屋捨松謹製の帯に間違いございません
【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
僅胴巻き部分にふたつ折の跡が残っておりますが、
お太鼓には汚れ難は見受けられません。
【お色柄】
帯屋捨松さんと言えば、
1854年創業以来実に約165余年間、頑ななまでに本物にこだわりつづけ、
きもの通の方にも多くのファンを抱える名門中の名門。
その群を抜いたデザイン力で今なお他の追随を許さない、
唯一無二の世界感あふれるお品を
生み出し続けていらっしゃいます。
今回ご紹介するのは、
アイボリーベージュの紗目に
横段取にて大小の鱗(三角)文を組み合わせた
コプト調の幾何意匠。
風を通しつつ、豊かな味わいを感じさせてくれます。
大胆でありながらも繊細に、優しくも力強く…
抜群の色彩感覚と見事なバランス感覚が合わさることで、
数多ある花モチーフもこんなに新鮮に、
実に捨松さんらしい趣味高くハイセンスな仕上がりです。
夏らしい涼感もしっかりと感じさせつつ、
他に差をつける、センス良い和装スタイルとしていただけることでしょう。
ぜひ、上質な夏着物に合わせてお締めいただきたく思います!
一般的な呉服の展示会などでは、
捨松の帯がこの価格で手に入ることはほとんどございませんので、
どうかこの機会をお見逃しございませんよう、
お早めにお求めくださいませ。
絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ約3.78m
柄:お太鼓柄
帯屋捨松謹製
◆最適な着用時期 盛夏の季節(7.8月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 街着、観劇、芸術鑑賞、趣味のお集まり、お稽古等
◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。