商品番号 1417626

“新春初売!9日正午迄!” 【長嶋成織物】 特選西陣織袋帯 「本金錦 桃山薫香文」 名門特選フォーマル! 黒留袖にお薦め!

売切れ、または販売期間が終了しました。


「美しいキモノ」掲載などでおなじみの西陣名門ブランド…
「長嶋成織物」謹製のフォーマル袋帯をご紹介いたします。


【仕入れ担当 吉岡より】
艷やかな輝きに満ちた格調高い古典模様に惹かれ
仕入れて参りました!

艶めく金地と、艷やかな意匠美が印象的な袋帯ですので
特に黒留袖とのコーディネートがお薦めです。

親子代々受け継いで行っていただける作品ですので、
ぜひともお手元にてご愛用いただけましたら幸いでございます。

この機会、お見逃しのなきようお願いいたします。


【色・柄】
金屏風のような高雅なつやめきを放つ金色の帯地。
実に細緻に、麗しい風情を醸し出します。

この本金箔をベースにした帯地に、細やかな織によって
「桃山薫香文」と銘打たれた古典風景図を織り描きました。

ひと目ご覧頂くだけでよきものとわかる格調高き仕上がりです。


【長嶋成織物】
戦前より袱紗制作を生業とする西陣織元です。
1948年創業し、帯地のメーカーとして始まりました。

創業してから、漆芸における蒔絵の技法より「瀞金」(どろきん)を開発したり、
「瀞金箔」「瀞本金箔」「瀞金」「泥金」などの独自の技法による帯を販売をされ、
現在、雑誌『美しいキモノ』掲載などでおなじみの高級ブランドとしてよく知られています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 長さ4.3m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.114 長嶋成織物謹製
耳の縫製:かがり縫い ※おすすめ帯芯:綿芯 
◇六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン お付き添い、結婚式、式典、観劇など

◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)