商品番号 1417603

【川島織物】 特選西陣織本袋帯 「新光琳模様」 抜群の意匠センス! 現代に蘇る光琳文様。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
名指しでお求めの方が多い名門、川島織物。
数ある中でも古典を斬新にアレンジした良柄を仕入れて参りました。

軽量でありながら緻密な織り味は、やはり川島と頷かせるものがあります。
どうぞお手元でお確かめ下さいませ。


【 お色柄 】
しなやかでしっかりと打ち込みのなされた帯地。
ふうわりと光をはらんだような面持ちは、角度によって様々に表情を変えて…
僅かに色づいた薄桜色の地には煌めく金銀糸にて光琳梅に松のお柄が織りなされました。

高雅な煌めきに、帯地全体に統一感を持たせる色彩使い。
典雅な面持ちながらも、どこかお洒落な雰囲気も感じられる
さすが名門といわしめる独特の意匠センスで表現されております。

金糸にて込められた霞意匠の雅やかな面持ちと調和する和の色彩…
洗練されたセンスで仕上げられた安定感あふれる柄行。
しなやかな織り上げですので締めよく素敵な後姿を演出いたします。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹91%、指定外繊維(紙)6%、ポリエステル2%、レーヨン1%
長さ約4.4m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.39 川島織物謹製
おすすめの帯芯:綿芯「松」
本袋縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、音楽鑑賞、お食事会、お付き添いなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る