商品番号 1417348

【綾羅錦繍】 特選紋意匠唐絞り染袋帯 「辻ヶ花」 エレガントな和姿に… 洗練された気品ある面持ち!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
夢幻の表情を見せる逸品を仕入れて参りました。
帯地から醸す、エレガントなムード。
唐絞り染による辻ヶ花の意匠が美しい創作品をご紹介致します。

洗練された装いをお楽しみください!
お目に留まりましたらどうぞお見逃しなく!


【色柄】
独特の色彩美に艶やかかつ華やぎあふれるムード。
気品溢れる金通しの地は鉄色を基調しました。
生地だけでもってすでに、あふれんばかりの高級感に満ち満ちております。
お太鼓部分はふんわり、辻ヶ花の意匠を染め上げました。

豪華さ、そしてはかなげな幻想の世界。
気品とセンスを兼ね備えた創作品は、
大人の女性のフォーマルな装いに、美しい気品を演出します。
訪問着から付下げ、色無地などお着物に合わせていただけます。

ぜひお気に入りの一条として。
この機会にお手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!


【辻ヶ花について】
中世期の北山文化、その最中に生まれた「辻ヶ花」。
近世初期に最盛期を迎え、江戸時代に本質を変えたとされますが、
発生の時期、展開、名称の由来等はいままだ深い謎に包まれております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:お太鼓柄 
耳の縫製:袋縫い 
おすすめの帯芯:起毛性の高い綿芯

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る