【 仕入れ担当 渡辺より 】
芸術鑑賞やご友人との気軽なお食事、
街歩きなどカジュアルシーンにおすすめの
紬縮緬地の染小紋着尺のご紹介です。
小紋らしい洒落たデザインのお品で、
個性的な着こなしをお楽しみ
いただけることでしょう。
【 お色柄 】
ほのかにフシが感じられる薄手の紬縮緬地を、
落ち着いた墨黒染め上げ、摺り友禅にて、
大きな唐花が献上の構図で染めあしらわれております
【 商品の状態 】
問屋長期在庫処分によるアウトレット品としての入荷です。
目視した限りでは目立つ難などは見受けられませんでした。
お仕立てには問題ないことかと存じ上げます。
絹100%
長さ約12.4m 内巾36.5cm(裄69cm前後まで)
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向のデザインの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)