【 仕入れ担当 渡辺より 】
9マルキカタス式の絣にてお柄が織りだされた
特選本場大島紬のご紹介です。
おそらく、もともとはお仕立て上がっていたものを
解き、仮絵羽の状態にしたものかと存じ上げます。
【 お色柄 】
大島紬ならではの絹鳴りする薄手の黒褐色地に、
椿の花と子持ち市松が交互に織りだされております。
【 商品の状態 】
長期保管在庫処分によるアウトレット品としての入荷です。
お仕立てには大きくは差し障りございませんが、
八掛箇所にもともとの縫込みの筋がございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。
絹:100%
たちきり身丈167cm
(※157cm以上のご寸法をご希望の場合要お見積り)
内巾35cm(裄66cm前後まで)
※八掛・袖口布付き
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
解地入れ6,050円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)