【 仕入れ担当 中村より 】
シンプルかつすっきり!
見る角度で光の所作を変える撚箔をベースに、ほのかに浮き沈みする
シンプルで使い勝手の良い西陣織袋帯をご紹介致します。
どうぞお見逃しなくお願いいたします。
【 お色柄 】
贅沢に撚箔をふんだんに使用しシンプルに織り上げられた帯地。
清雅な輝きを放つ銀糸の織り込まれた帯地は
水色と白銀色で段霞を織りなして、、
意匠にはローブデコルテのような龍炎模様が浮かびあがります。
全通ですのでお太鼓が出しやすく、締めやすい!
お着物のお色を選ばない秀逸なデザイン。
訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートで、
すっきりとした表情をお楽しみくださいませ。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
どうかこの機会をお見逃しなくお願いいたします。
【 撚箔糸について 】
金箔糸と真綿紬糸を特殊な工法で撚り合わせた「撚箔糸」を使用しています。
撚箔糸は通常の絹糸よりも比重が軽く、さらにその風合いを最大限に生かすように経糸を少なくして織り上げているため、非常に軽くやわらかい仕上がりになります。
また、巻かれている箔によって表面に適度な摩擦が生まれ、
シワになりにくく、着用時は締めやすい帯となっています。
【 商品の状態 】
未着用の新品として仕入れてまいりましたので美品でございます。
お値打ちにご活用くださいませ。
絹65% ポリエステル35%
長さ:約4.35m(お仕立て上がり時)
田中伝機業店謹製
全通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、付き添い、お茶席、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。