【仕入れ担当 竹中より】
古典ながらも
現代に通ずるモダンな柄取り。
パーティーやディナーなどなど…
和のドレス感覚でお召いただきたい、
すてきな友禅訪問着をご紹介いたします。
【お色柄】
大胆な紗綾型地紋の紋意匠をローズに
染め上げ いぶしたような金の摺箔で
菱垣模様をうかべ
それらを背景に付下げの柄どりにて
円紋を配しました。
それぞれには丁寧な糸目友禅にて
可憐に花咲く菊花紋が描かれ
身頃にはその意匠をなぞるような
ふっくらした刺繍が施されました。
帯合わせも様々!
お着物を主役にしていただいてもいいですし、
華やかな帯をあわせて、
刺繍ならではの絹艶で帯を格調を引き立つのもステキです!
女性らしい優美さ薫る表情をご堪能下さいませ。
中古品だからこそのこの価格。
次のお約束はできかねますので、
どうぞお見逃し無く、お目にとまりましたらお早めにお求めくださいませ。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りました
着用跡が少々ございますが
よごれなどなく
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈158.3cm(適応身153.3cm~163.3cm)(4尺 1寸 8分)
裄丈66.3cm(1尺 7寸 5分) 袖巾34.1cm(9寸 0分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾23.8cm(6寸 3分) 後巾29.6cm(7寸 8分)
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状が最長裄丈となります
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 お好み合えばお幾つの方でも!
◆着用シーン パーティー、式典、ディナー、
オペラ鑑賞・ニューイヤーコンサート等
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。