商品番号 1413124

【決算SALE】☆【しょうざん】 今すぐおしゃれ! ≪単衣・袷に。センスアップ。≫ 特選生紬九寸名古屋帯 ≪絞り・カチン染≫ 「八ツ橋」(仕・中古美品)

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

京都・鷹が峰、しょうざん。
独特の洗練されたセンスが時代に合った大人の感性を漂わせる…
染織の名門によって創作された、カチン染めの作品をご紹介いたします。
通の方におすすめしたい一条です


【商品の状態】


リサイクル品としてしいれました
締あとがわずかにございますが
おおむね美品として
お届けできる1点です。


【お色柄】
織糸へのこだわりはさすが、しょうざんと呼べるもの。
上州赤城山麓で新芽の桑の葉を食べて育った春蚕(はるご)の玉繭を…
座繰りで手引して製糸した、弾力のある素朴な玉糸を使用しております。

ざっくりとした野趣あるした手触り、でも締め心地は本当にしなやか。
単衣にもお締めいただけます。

節のある経緯糸がきちんと緻密に織り込まれ、
ところどころにふっくらとした風合いが浮かび上がる帯地に、
味わいの意匠を染め上げて…

茶をベースにしぼりの技を駆使しれ
八ツ橋に咲く菖蒲の意匠が浮かび上がります
はなびらには繊細なカチン染にて
辻が花模様がちりばめられ。。

松煙墨をアルコールでねり、生地上に豆汁で同着させる染技法が、カチン染め。
やわらかなグラデーションのような、独特の墨色表現となります。

厳選された素材、伝統に重んじる染め技法、そして卓抜されたデザイン性。
しょうざん独特の素晴らしい創作力は、お手を触れた瞬間、
ご覧いただければ一目でおわかりいただけることでしょう。

大人の贅沢なカジュアルにふさわしい秀作をお届けいたします。
結城や大島などの上等な織物にもぴったりですし、
オールシーズン幅広くお締めいただけます。
どうかお見逃しなくお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 長さ3.72m(お仕立て上がり時)
証紙などはございませんが
しょうざんのお品に間違いございません
目利きの方はぜひご検討下さい!

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 あわせ時期 10-5月

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、お稽古事、街着、カジュアルパーティー、ランチなど

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る