西陣の中でもセンス溢れる帯づくりに定評のある山田織物より
今回もお洒落な袋帯をご紹介いたします。
【仕入れ担当 吉岡より】
キメ細かく、しなやかな織の風合いと
洒落たデザインに惹かれて仕入れて参りました!
遠目に見たときと近くで見たときの印象の違いを生む配色センスの良さや
独特のデザイン性の豊かさを感じ取れます。
味わい深く、表情豊かな意匠美をお楽しみくださいませ。
お太鼓を作ったときの語りかけてくるような帯姿は、
通の方に喜んでいただけるプロ好みの帯です。
ぜひ極上のお洒落をお楽しみいただきたく、
お値打ち価格にてお届けさせていただきます。
この機会をお見逃しなく!
【色・柄】
しなやかな織味の帯地は、清雅な白を基調にして…
艷やかな箔糸に、淡い彩りの絹糸を背景に加えて
モダンな印象の「市松に宝尽し」の文様を織り成しました。
古典をベースにしつつも、モダンな配色で印象的な帯姿を演出致します。
絹70%以上 金属糸風繊維30%未満 長さ4.35m(お仕立てあがり時)
西陣織工業組合証紙No.326 山田織物謹製
耳の縫製:袋縫い ※おすすめ帯芯:綿芯
◇六通柄
◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン カジュアルなパーティー、観劇、コンサートなど。
◆あわせる着物 洒落ものの訪問着、付下げ、色無地、小紋