優しい彩り、香り高く…
特選西陣織唐織袋帯をご紹介いたします。
【 仕入れ担当 中村より 】
少しお詳しい方でしたら、
一目で上質なお品であることがお分かりいただけることでしょう。
美しい唐織袋帯をお届けいたします!
【お色柄】
しなやかな帯地は濃紺色を基調にしてました。
意匠には遠州緞子を落ち着いた色彩
と繊細な金糸使いにて織りなされております。
多色使いでありながら落ち着いた気品と、
高尚に満ち溢れた格調高い帯姿をお楽しみいただけます。
富貴な唐織の味わいをほどよく控えめに、確かな織り口を保ちながら…。
訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートで、
素晴らしい名品をご堪能くださいませ。
受け継いでいっていただくひと品として、自信をもっておすすめ致します。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
【唐織について】
唐織は、京都の西陣を代表する伝統的な絹織物。
江戸時代の極めて装飾性の高い美術織物がその源流です。
装飾を目的とした織物としては、舞楽の装束禁中御用の特別な包裂・神社の戸帳神輿の飾裂などに用いられ…
美術織物としては、原画のもつ筆致や雰囲気を、名画や名筆を手本にして「織り」の世界に変換いたしました。
まさに京都西陣の織匠たちの飽くなき努力の賜物です。
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.4m
六通柄
耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、観劇、お茶会、ご挨拶回りなど
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。