商品番号 1408898

“毎日お得な掘り出し品!” 【伝統工芸伊勢型写】 特選新創作江戸小紋 ≪単衣仕立て・中古美品≫ 「雨入万筋」 寸法合う方へ! 上質単衣がお値打ちに! 身丈149.5 裄63.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
無地に近いお柄行なので帯合わせに悩むこともなく、
着用シーンやご年代を問わず、幅広くお召しいただける一枚。

美しい創作江戸小紋のご紹介です!
ご寸法合う方はお値打ちにご検討くださいませ!


【お色柄】
白生地にはしっとりとした手触りの丹後ちりめん地を使用しております。
選び抜かれた上質なものでしか表現できない精緻な染め上がり。
入子菱の地紋が浮かぶその地をごく淡い薄梅鼠色に染め上げました。

紋を入れれば色無地と同格のセミフォーマル着として。
すこしあらたまったお席やお茶席でのよそおい、
あるいは帯を引き立てるシンプルなお洒落着やお稽古着としても。
はじめて着物をあつらえる方から、日常的にお着物を着る方まで
必ず重宝いただける一枚になることと存じます


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈149.5cm(適応身長144.5cm~154.5cm) (3尺 9寸 4分)
裄丈63.5cm (1尺 6寸 7分) 袖巾32cm (8寸 4分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾22cm (5寸 8分) 後巾28cm (7寸 3分)
白生地には特選丹後ちりめん紋意匠地を使用しております。
※居敷当付き、ガード加工済み

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈65cm (1尺 7寸 1分) 袖巾32.5cm (8寸 5分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣(5月下旬~6月、9月~10月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お茶席、お出かけ、お稽古、音楽鑑賞、観劇、お食事など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る