【仕入れ担当 竹中より】
なんと粋な風情溢れる…
知る人ぞ知る小森草木染工房のお品です。
両面にたっぷり、全通に渡って細やかな意匠を織り上げました。
大人の遊び心溢れる、唯一無二の表情を是非お楽しみくださいませ!
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れてまいりましたが
締めあともほとんど見受けられず美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
【お色柄】
しっかりとした打ち込みで、しなやかな上質の手触り。
大量生産される帯とは、全く異なる表情がございます。
「いろはにほへと…」
オフホワイトにグレイの市松帯地に表されたのは、
緻密に織り表されたいろはの文字、
そしてなおそれを背景に
毛筆体のいろはの文字が染と見間違える
繊細な織表現であらわされました。
シンプルでありながら、遊び心は忘れずに。
染めではなくしっかり織の高級感が伝わっておりますので、
様々なシーンにお楽しみいただけるかと存じます。
個性的なお柄ゆきですが、統一感のあるお色にて
お着物にもあわせて頂きやすい仕上がりです。
博多には裏地屋さんがございません。そのため、裏生地も表地と同様、
博多織にて織り上げますので、安価に出回ることがないのです。
そしてその最高級と言われる由縁は、この復元力。
どんなに皺をつけようと、手アイロンで元通りに。
お手元に届きましたらば、お試しくださいませ。
おきものの魅力を最大限に引き出してくれる、素晴らしいひと品です。
お洒落訪問着、色無地、織のおきものなどとのコーディネートに…
粋な表情と締め心地の良さをお楽しみ下さいませ。
お仕立てあがりならではのお値打ち価格です!
是非、貴方だけの一条を、この機会に御召くださいませ!
絹100%金属糸以外 長さ3.83m
小森草木染工房謹製
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 茶席 およばれ デート、音楽鑑賞、観劇など
◆合わせるお着物 おしゃれ訪問着、付下げ、お召し 小紋 織きものなど
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。