【仕入れ担当 竹中より】
ひと目で心潤い、しとやかな風が吹き抜けるような、
美しい本加賀友禅訪問着をご紹介いたします。
加賀友禅に打ち寄せる新しい波。
そのひとつに、女流作家さんたちの存在がございます。
女性ならではの感性で自然の美をとらえ、一枚の絹布に表現。
伝統の枠にとらわれない自由な作風は、のびやかで優しく美しいものです。
そのやわらかな佇まいを、どうぞ存分にご堪能下さいませ。
【商品の状態】
リサイクル品として仕入れましたが
着用跡もほとんどなく
美品としてお届けできるおすすめ品です
【お色柄】
刺繍や金彩を一切用いない、本加賀友禅のおきもの。
ただひたすら純粋に、染めの美を追求して…
本加賀友禅作家、田辺瑞恵 さんの作品でございます。
銘『のいばら』
やわらかな手触りに美しい光沢感じる絹地。
その透明感のある淡いベビーブルーから
薄藤にぼかされた優美なキャンバス。
描かれたのは 流麗な構図に枝葉を伸ばす
可憐なのいばらの意匠。
染料を筆に含み、絹地にそっとのせる。
その瞬間の水分の広がり、それがそのままに感じられて。
豊かな彩りは、本当にみずみずしく仕上がっております。
静寂な地に風にそよいで豊かな情感を漂わせます。
草花に自然の生きる力をさりげなくしたため、
漂うしとやかな花香りは、本当に優しく美しいお品です。
本加賀の写実性に、現代の地風を読んだ、女性ならではのハイセンス。
着姿の美しさで、加賀友禅に勝るものはございません。
お目に留まりましたら、どうぞお手元にてご堪能くださいませ。
この機会、お見逃しのなきようお願いいたします。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
浜ちりめん プラタグ6A使用
背より身丈165.5cm(適応身長160.5cm~170.5cm) (4尺 3寸 7分)
裄丈67.4cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前巾23.8cm (6寸 3分) 後巾28.5cm (7寸 5分)
ガード加工済み
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 69.3cm(1尺8寸3分)袖幅35.2cm(9寸3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、初釜、観劇、音楽鑑賞など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。