【仕入れ担当 中村より】
渡源織物より、柔らかい質感の絹地…
温かみのあるほっこりとしたお色…
紅花染めの特選紬着尺のご紹介です。
【お色柄】
柔らかくきめ細かやで、肌触りの良い紬地…
藍白色の地の中に、桃色、黄色などが線状織りだされ、
落ち着きがありながらも彩り鮮やかで、奥行きのある風合いになっております。
織りの温かみをたっぷりとお楽しみ頂ける、
着れば着るほどに深みの出てる素敵なおきものでございます。
普段着やお洒落着として
長く愛せる創作紬をお探しの方に。
どうぞこの機会をお見逃しなくお願いいたします!
【紅花染について】
紅花の染めが盛んな、東北の豪雪地帯。
根気良く花を摘み取って、花餅をつくり、複雑な工程を経て染料がつくられます。
淡雪にも例えられる紅花の色素は、一月二月の最も寒いこの時期以外には、
美しく染めることができないという難しい染料です。
絹100%
長さ12.5m 内巾38cm
◆本品は紅花と科学合成染料の重ね染です。
◆最適な着用時期 10月~翌5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
地入れ3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)