【仕入れ担当 田渕より】
お洒落の中に、素敵にアレンジされた古典意匠の格調…
西陣の老舗、洛陽ならではのセンス溢れる一条をご紹介致します!
脈々と繋がる西陣の技と心意気。
どうぞお手元でご堪能下さいませ。
【お色柄】
しなやかに織りなされた白藍色の帯地。
その地に大胆に織り上げられた葵の意匠。
抑えた色彩ながらもそっと添えられた箔糸から華やかさ漂うお品でございますので、
パーティーやコンサートなどのお席にもオススメでございます。
訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物などとの
コーディネートで、洒落味漂う後姿を飾っていただきたいと思います。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
絹100%(金銀糸風繊維以外)
長さ約4.4m
西陣織工業組合証紙No.56 洛陽織物謹製
耳の縫製:袋縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織の着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。