匠の里、伊賀の地で組紐作りを続ける[糸伍(いとご)]の秀逸な一本が入荷致しました。
長い歴史と伝統、今なお古来より伝わる手法を活かして創り出される近代感覚に合った優雅な意匠の品々…
さまざまに染められた色とりどりの絹糸を、精緻な手技で丹念に組み上げた組紐です。
“笹波組”の紐の両先をぼかしに組み上げた帯締めです。
※背から脇にかけてが薄群青色に、前に出る部分に藤色が出ます。
淡く優しいグラデーションが美しい一本。
全体に金糸を散らすように混ぜ込み、さりげない輝きを添えて。
目立ちすぎない程よいフォーマル感がコーディネートにもマッチしやすい仕上がりです。
カジュアルシーンにも、季節を問わずお使いいただけます。
素材/絹100%(金属糸使用)
長さ/約155cm(房含まず) 幅/1.4cm
切り房
◆季節 問いません
◆用途 セミフォーマル~カジュアル
◆着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋、紬