【仕入れ担当 竹中より】
なんとも素晴らしい
手織り袋帯が入荷しました
証紙などはございませんが
間違いなく ご存知【帯屋捨松】の手織袋帯です
【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品として
仕入れました 締め跡もごくわずかで
柄部分はおおむね美品としてお届けできます
【お色柄】
≪手織≫のお品はとりわけ入手困難…。
中でも普段はご紹介できない最高ランクの超逸品。
リサイクルならではお値打ちに入荷しました
なんと西陣にあと一人か二人しか残っていないとされる
絣染の技術がほどこされたレアな袋帯です。
帯屋捨松
きもの通の方には定評のある人気ブランドの機屋さんです。
西陣の帯の製造は分業化されているのが常ですが、
図案デザインから紋図、糸の製造や加工、紋紙彫り、引箔、染色、
そして手織りに至るまで…
その工程を一貫して行う名門の機屋
少し帯のブランドに詳しい方でしたら、
そのオリジナル性あふれる意匠を見てすぐに「捨松の帯」ということがわかることでしょう。
ざっくりとした藍濃淡の紬の帯地に
金銀糸をしのばせ その金銀箔を多様に織り込みながら
絣染とともに異国テイスト漂うエンブレムのような幾何文を
織りだしました。
昆虫が足を広げているような幾何文は神秘性が
漂い 何度見ても引き込まれるような帯力を漂わせています
帯屋捨松ならではの独特のセンス。
細部へのこだわり、計算された意匠構成に際立つ洒落感が見事です。
画面上どこまでこの素晴らしい風合いがお伝えできるかわかりませんが、
自信をもってお勧めいたします。
本物をおわかりいただける方、ぜひこの機会をお見逃しなくお願いいたします。
素敵なお洒落をお楽しみください。
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.34m(お仕立て上がり時)
西陣・帯屋捨松謹製
六通柄
三越扱い
◆最適な着用時期 袷・単衣※盛夏以外(6月末~9月上旬以外)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティなど
◆あわせる着物 お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。