【 仕入れ担当 渡辺より 】
季節感のある夏の装いに…
染めの小紋も素敵ですが、ちょっぴり別の楽しみを。
夏らしい意匠を刺繍であしらった素敵な小紋をご紹介いたします。
着姿にすっと爽やかな夏風を通すように…
愛らしい夏柄が詰まった小紋は、
なかなお目にかかれない逸品です。
夏のお洒落に大変オススメでございます。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
するりとやわらかな丹後ちりめんの紋紗地は
山型のギザギザ模様(シェブロン模様)の地紋を込めて…
ちょっとした所作や光の加減にて
その地紋がふうわりと浮かび上がります。
お色は爽やかな月白色に染め上げられ、
お柄には、かもめやイルカや貝殻、船、灯台の意匠が愛らしいタッチであしらわれました。
大人の落ちつきの中に女性らしい柔らかな風情をそえ、
帯合わせ次第で格高くもカジュアルにも装っていただけます。
夏に涼を届けるひと品として
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
絹100%
長さ約12.7m 内巾36.5cm(裄最長約69cm)
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、お付き添い、カジュアルパーティーなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,320円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)
※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,320円→手のし3,025円】に変更となります。