商品番号 1402528

“緊急!在庫処分赤札市!” 【加賀 白山紬】 本手加工友禅紬訪問着 「草原」 肌触りの良い白山紬。 ハイセンスな一枚!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 中村より】
しっとりと肌にやわらかく、それでいてつるりとなめらかな白山紬。
そこへ趣味高く染めあらわされる、意匠の魅力。
他にはないモダンな構図、工芸的な面持ちを魅せる一枚。
都会派の方へお送り致します。

ハイセンスな一枚をお探しの方へ…
加賀の伝統織物・白山紬地に、
お洒落な染意匠を施した作品をご紹介いたします。


【お色柄】
遠く万葉の頃よりの技法を今日に伝承されている白山紬。
その堅牢度はもとより、 手仕事のあたたかみのある風合いと光沢ある感触は、
牛首にも通じる滑らかなな上質紬として、多くの人々に愛されております。

その上質な紬地を、意匠が映える上品な水柿色に染めあげ、
はっきりとした色彩にて草原のような抽象的な意匠が表現されております。
水面にかすかな息を吹きかけ、自然に重なる染料。
揺らぎながらも伸びやかに。

同じ表情のものは二度と生まれません。
水と染料と匠の間で繰り広げられて...

現代の街並みにも馴染むモダンな一枚…
ちょっとしたお集まりやお食事会、観劇やコンサートなどに、
お着物をお召しになられる機会の多い方にお届けさせていただきたいお品です。

お気に入りの一枚として末永くご愛用いただけましたら幸いです。
どうぞお見逃しのなくお願いいたします。


【白山紬について】
遠く万葉の頃よりの技法を今日に伝承されている白山紬。
その堅牢度はもとより、
手仕事のあたたかみのある風合いと光沢ある感触は、
牛首にも通じる滑らかなな上質紬として、多くの人々に愛されております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈176cm 内巾37cm(最大裄70cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティ、女子会、ランチ、観劇、ご趣味の集まりなど

◆あわせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解地入れ6,050円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る