商品番号 1401775

【大蔵ざらえ】 【爪掻本綴織元 浅田綴】 特選手織綴れ織八寸名古屋帯 ~桐箱・保証紙書付き~ ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「色分けかすみ・東雲」

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

京都【 浅田綴(あさだつづれ) 】の
綴八寸名古屋帯のご紹介となっております。

ご年齢を問わずお使いいただけるよきお柄。

お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。



【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりましたが、
ふたつおりに締め跡がございますが
お太鼓箇所はおおむね美品でございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。


【お色柄】
今回ご紹介致しますお品は、ごくごくシンプルなデザイン。
色分けかすみと題された定番柄が織り上げられた一品。

ハリのある綴れ地は、アイボリーと濃い東雲色の濃淡を用い、
茜空にたなびく霞のようなデザインがお太鼓柄にて
織り描き出されて…

金、銀糸を絶妙に用いる事で、上品な印象に仕上がっております。

一重太鼓でフォーマルにのぞめるのは
本綴の八寸帯だけですので、訪問着から
締めていただくことができます。

着物通の方にぜひご活用いただきたい素敵な帯です。

名匠の熟練の技と美へのこだわりを
感じ取っていただければ幸いでございます。

お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約3.62m
柄付け:お太鼓柄
爪掻本綴帯織元 西陣浅田綴謹製 

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お付き添い、パーティー、お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇 など

◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、江戸小紋 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る