【仕入れ担当 竹中より】
証紙などはございませんが「茶」とゆう文字を織り込んだ
だるまのマークがたれ先に織り込まれています
企画品と思われますが詳細はわかりかねます
【商品の状態】
仕立てあがりリサイクル品です
しめあともごくわずかでよごれ傷のない
美品でございます
【色柄】
しなやかな織風にて
木賊色とからし色を交互に
二列の市松に織り上げ
その色の変わり目に
梅茶や香色 クリーム 深緑などを
さすことでリズミカルな仕上がりになりました
お太鼓の出し方で表情もかわり
またちらリと見える裏地の抹茶緑も
アクセントとなり飽きのこない帯姿を
お楽しみいただけます
季節やご年齢を問わず、カジュアルシーンの定番に。
おしゃれ訪問着から小紋、織りのおきものにも、 存分にお楽しみいただけます!
どうぞお見逃しなく!!
絹100% 長さ4.5m
柄づけ 全通
耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 おこのみがあえばおいくつでも
◆着用シーン茶席 観劇 街歩き ショッピング お稽古 デート 小旅行
◆あわせるきもの おしゃれ訪問着 紬 お召 小紋
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。