商品番号 1399519

”SALE11日18時迄!” 【大蔵ざらえ】 【大光】 特選西陣織袋帯 「四季花雪輪文様」 艷やかで密な織り口。 見惚れる美匠。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 中村より】
優しい彩り、香り高く…
西陣より上質な唐織の美匠を感じられるお品を仕入れて参りました。
少しお詳しい方でしたら一目で良いお品であることが
お分かりいただけることでしょう。

富貴な表情を魅せる特選袋帯をご紹介いたします。
どうぞその織りの表情を、存分にご覧くださいませ。


【お色柄】
打ち込みのしっかりとした帯地は
穏やかな黄土色と水柿色、練色の横段を基調しました。

しなやかに軽い織りの仕上がりは、
あくまでもお締めになられる方の負担にならないように考えられ、
なおかつしっかりとした地風を感じさせてくれるものございます。

淡めの地色にふうわり、
そして、力強く浮かび上がるように。
四季花を込めた雪輪の意匠が、富貴な緯糸使いにて織り出されてございます。

多色使いでありながら落ち着いた気品と、
高尚に満ち溢れた格調高い帯姿をお楽しみいただけます。

富貴な唐織の味わいをほどよく控えめに、確かな織り口を保ちながら…。
和姿ならではの気品を醸し出す構成となっております。

訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートで…
見事に昇華された一瞬の美、空間の美をご堪能くださいませ。

どうぞこの機会をお見逃しございませんようにお願いいたします。

【 大光について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2362
1963年(昭和38年)創業

西陣で帯地の糸染め(先染)業を創業。
後、糸染めのみならず織物を手掛ける
「大光」を立ち上げ、伝統や格式にとらわれず、
自由な発想で現在のニーズにあったものづくりを
続けている。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹90% ポリエステル5% レーヨン5%
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.2362 大光謹製
耳の縫製:袋縫い 
おすすめの帯芯:綿芯
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇に。

◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、御召など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る