☆衿秀謹製!夏におすすめの帯締め&帯揚げコーディネートセットのご提案です☆
◆帯締め [単衣/夏物] 衿秀謹製 平源氏組帯締め (04)水色
“平源氏(ひらげんじ)組み”の技法で組み上げられた組紐です。
夏の装いに涼やかな印象を添える、ざっくりとした組み上がりが特徴的です。
コーディネートを彩る差し色に◎
単衣/盛夏の訪問着、付下げ、色無地、小紋、紬などお着物全般にご活用くださいませ。
◆帯揚げ [夏物] 衿秀 紋紗帯揚げ 麻の葉地紋二色縦ぼかし (03)灰白×水色
生地には丹後産の“麻の葉柄”紋紗地を使用。
ニ色縦ぼかしに染めあしらわれております。
縦ぼかしなのでお好みの色を出す位置で調節していただけます。
職人の手仕事での染色に夏らしい爽やかな色彩。
夏の装いの胸元を洒脱に彩る一枚に仕上げられました。
セミフォーマル~カジュアルの装いにどうぞ。
お洒落のワンポイントとして、どうぞご愛用くださいませ!
[帯締め]
素材/絹100%
長さ/157cm(房含まず) 幅/1.2cm 撚り房
[帯揚げ]
素材/絹100%
長さ/約185cm 幅/約31cm
◆季節 初夏の単衣~盛夏に
◆用途 セミフォーマル~カジュアル
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。