商品番号 1396009

“毎日お得な掘り出し品!” 【工芸帯地 木屋太】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 洒落味溢れる工芸センス。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
ひと目で木屋太さんとわかるこの意匠!
しなやかな締め心地は、ご存知のお方でしたら語る必要はございません。

ワケありのためお値打ちに!
お目に留まりましたらどうぞご検討くださいませ!


【お色柄】
さらりとしなやかな帯地。
お色は茶褐色、蘇芳色で市松に
木屋太さんらしい創作意匠が織りだされました。

シンプルな色使いで表現された、素朴でやさしいデザイン。
おしゃれ着のコーディネートの幅が広がるおすすめのひと品です。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
前柄部分に画像のような汚れがございます。
(画像の矢印の幅は1cmです。)
※たれ先文字確認のため、たれの一部が解かれております。
ご注文を頂きました際は、縫製を致しますので、一週間程度頂戴します。


【今河織物(木屋太)について】
1912年、御召屋として創業。
約40年前に帯の制作を始め「木屋太」と名付ける。
御召や紬に似合うように作られた帯はモダンで締めやすいと定評がある。

全ての商品が京都市内で糸染めから製織まで行われており、
一つずつ丁寧な物づくりをされている。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.3m
耳の縫製:袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご趣味の集まりなど

◆あわせるお着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召、紬など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)