商品番号 1395398

【本決算最終売り尽くし】【阿波正藍しじら織】 徳島県 伝統工芸品 特選正藍染しじら織着尺 「きなり藍格子」 民芸味溢れるシャレきもの。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

徳島の阿波正藍染しじら織着尺のご紹介です。
一度お客様のもとにわたり未仕立てのまま保管されていた
お品を買い取らさせていただいた
二次流通品となります
どうぞお見逃しなくお願い致します。


【お色柄】

シボによる独特の風合いが魅力のしじら織。
シボの凹凸のおかげで肌触りの感触が良く、軽くて涼しいお一つです。
また、綿素材ですので、吸湿性にも優れています。
深い染め上がりが美しい、透け感のある綿地。
おだやかな生成りベージュに阿波藍の縞間道が格子文を
うかべるすっきりとした印象の一枚。

カジュアルふだん着のおしゃれにどうぞご愛用ください。

※生地幅狭め 要尺も短めですので
 裄 身丈 必要な方はご注意ください
 リフォーム素材としてもご検討下さい

商品詳細

- 素材・サイズ

綿100%
長さ約11.6m 内巾約35cm(裄最長約66cm)
阿波正藍染

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣・盛夏(5月下旬~10月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 街着、カジュアルパーティー、ランチなど

◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら

[バチ衿]
水通し4,950円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)で承ります。 
[広衿]
水通し4,950円+ポリエステル衿裏880円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)で承ります。 

※綿の着物は地厚な生地のため、裏地なしの単衣仕立てとなります。単衣仕立てで冬の季節にもお召しいただけます。袷仕立てをご希望の場合にはお問い合わせくださいませ。
※背伏せなし(背は袋縫い)・ポリエステル糸でのお仕立となります。
※国内手縫い仕立て+8,800円(税込)

※「水通し」は、お仕立て前に生地の糊を落とし、ふっくらとした風合いに仕上げるために行う工程です。