【仕入れ担当 竹中より】
やわらかな色彩が涼を呼ぶ創作性の高いおひとつ。
単から夏の和姿をすっきりと綾なしてくれる、西陣袋帯のご紹介です!
【お色柄】
薄手に織りだされた
たてよろけの風合い豊かな帯地
知っろに薄藤をベースに間道取に
草花や装飾模様がやわらかなムードで織り出されました。
統一された彩りに献上取の華紋に挿された
緑と茶がアクセントとなり 奥行きある帯姿を作り上げます
シンプルな色使いとモダンな柄で
スッキリ、品がある後ろ姿を演出してくれるとお約束いたします
もう片面は金通しに白と藤の横段紋で
ひと味違った帯姿もお楽しみいただけます
6月末の単衣より、夏の訪問着、付下げ、色無地、小紋に織りの着物まで
幅広いコーディネートでお楽しみくださいませ。
重宝間違いなしのおひとつです。
このお値打ちな機会をどうぞお見逃しのないようお願いいたします!
絹100% 証紙2362 大光謹製
長さ:約4.47m
◇六通柄
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期 6月9月単
◆店長おすすめ着用年齢 問いません
◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事、お集まりなど
◆あわせる着物 お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織りの着物など