商品番号 1393361

【決算セール】単衣にぜひ!【川島織物】 特選西陣織本袋帯 ≪御仕立て上がり・中古≫ 「風草段紋」 製織数の少ない名門の逸品。 季節のフォーマルに洒落味と華やぎを。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

優しく涼やかな風情感じて…

名指しでお求めの方が多い「川島織物」より
単衣にぜひいおすすめのブランド袋帯のお届けです!
リサイクルならではのこの機会
ぜひお見逃し無く!


【お色柄】
おきもの好きの方なら、その軍配のマークをよくご存知のことでしょう。
デパートや有名呉服店などにも高級品として並ぶ、西陣名門の袋帯です。

その川島織物より、美匠が胸打つひと品をご紹介いたします。
時代を超えて伝統と格式を伝え、それでいて常に新しいもの…

オフホワイトに織りだされた
薄手の帯地。
六通に渡り淡い白金と白銀により
ホソイのような直線のラインに風に左右に揺れる
露芝模様を横段調子の織りだしました。


また、こちらのお品は本袋のお品です。
本袋は織る際に、袋帯の表地と裏無地を同時に袋状に織ったものを言い、
現在ある袋帯のほとんどは、表地と裏無地の二枚を別々に織り、
これらを後で縫い合わせた縫い袋です。

これに対して本袋は、帯の両端の縫いこみ部分がないことや、
その独特の風合いの良さがあるなどの利点がありますが、
織る時に表地の柄が見えないということなど、様々な製織の難しさをともないます。

そんな本袋の技法で織り上げられた帯地は地風が豊かで、
他には無いこだわりを感じさせます。

ご存知のように、川島織物はメーカーから直接百貨店などに卸していることが多く、
ほとんど値崩れしないことで知られております。
名門「川島」ならではの、素材の確かさとしっかりとした丁寧な織り味は、
お手にとっていただければすぐにご納得いただけることでしょう。

ましてや珍しい単向きのお品、
この機会をお見逃しなきよう、お願いいたします。

【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品です
中無地などに少々締め跡が残っています
お太鼓箇所はおおむね美品です

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m
本袋縫い 六通

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 4-6月 9月~10月

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、およばれ 音楽鑑賞、観劇、付添など

◆合わせるお着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る