【 仕入れ担当 渡辺より 】
かくれた名小機屋【 小林定織物 】の
重厚な箔糸使いによる特選袋帯のご紹介です。
訪問着や付下、色無地などのフォーマルの
お着物とのコーディネートで、力強い印象の
帯姿をお楽しみいただける事でしょう。
【 お色柄 】
落ち着いたやや明るい涅色(くりいろ:黒色にわずかに
褐色のまじった墨系のお色)地をベースに、青銅色と
金による金蒔の箔糸を織り込んだ引箔地に、金銀糸の
太細、潤朱、紅葉色、ビリジアンなどの絵緯糸を
織り交ぜた大きな菊花と菱襷の枠組みが織りだされております。
【 商品の状態 】
手先から中無地にかけて着用の摩擦によるスジ状の
アタリ(生地の摩擦によるへこみキズ)がございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.3m(お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、観劇 など
◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。