商品番号 1392852

【決算処分】【袷・単衣のお着物に!】 創作正絹すくい織袋帯 「菊花に竜田川」 ☆上品風情が漂う後ろ姿。落ち着いた大人の和姿。中古品

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

風情豊かな表情、しっとりとした織りくちを
存分にお楽しみいただける一本。手織によるお洒落、かつ味わい豊かな
上品袋帯をご紹介いたします。



【商品の状態】
ふたつ折りの締め跡がございますが
お太鼓箇所などはおおむね美品です


【お色柄】

「すくい」は西陣の織元で使われている専門用語で、
つづれ糸よりも細い糸で下絵に基づき
経糸を杼ですくうように織り成していくという、
大変手間のかかる細やかな織技法です。

薄手でさらさらと織り上げられた帯地。
おだやかなオフホワイト色をベースに、
お太鼓柄にてまるで染め描いたような繊細なタッチにて
優彩に色づく菊花と流水にたゆたう楓の情景を
織りあらわしました。


目立ち過ぎず、それでいてしっかりと存在感もあり、
センス抜群!
着姿に、凛と心地よいアクセントを演出いたします。

もちろん現品限りですので、
お見逃しのないようお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 
長さ4.42mまで
柄:お太鼓柄 耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)、単衣の季節(6.9月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン 茶席、お食事、観劇、芸術鑑賞、街着等

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る