【仕入れ担当 竹中より】
北尾織物匠の極上品。
目にしただけで、皆様をうならせる仕上がり。
重厚な意匠からは信じられないほどの軽さ、
それでいて感じる「伝統」という名の重み。
心に響く、すばらしい風格の袋帯が入荷いたしました。
誠に残念ながら、機織りを止めてしまわれましたので、
今後手に入ることはございません。
本品は一度お客様の元にわたり
未仕立てで保管されていたものを
仕入れさせていただいたお品です
通常より大変お値打ちにお届けできます。
【お色柄】
「名宝遠山文」
キュッとしなやかに織り上げられた帯地は気品漂う絹鼠色。
おだやかな配色で霞がかった遠山に桜・楓の春秋の草花を織り成しました。
豊かな箔の輝きは、やはり老舗のハイグレードが成す匠技。
その輝き加減こそが、他の数ある西陣帯との違いを
明確に感じさせるものでございます。
意匠デザインにはじまって、多くの工程を経て織り上げられた一本に
仕上がっております。
各工程において、高度な技術と豊富な知識を持つ熟練した職人が
思いを込めて創作した作品です。
圧倒されると言うよりも、しっかりと忠実に心に響く美世界を…。
この機会、どうぞお見逃しなくお願いいたします。
絹:85% 指定外繊維(紙)・ポリエステル・綿:15%(金属糸風)
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
おすすめ帯芯:絹芯
六通柄
西陣織工業組合証紙No7 北尾織物匠謹製
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添いなど
◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地など