【仕入れ担当 田渕より】
近づくほどにその深みにハッとさせられる、この表現…
ファンの方も多いご存知、前田仁仙氏による希少な夏物が入荷致しました。
超レアなお品、なかなか出て参りませんので是非この機会にご検討くださいませ!
【お色柄】
深みの中に個性美を感じさせる、氏独特のシックなパープルを基調とした紗地。
仄かな透け感を魅せるその地をふうわりと暈し染めて…
お洒落着物の極みのような…
大人の女性にだけ着こなすことができる、
極上の洒落味を堪能いただきたく思います。
洒落たモダン帯などを合わせて思い切り仁仙氏の世界観をお楽しみいただくのも素敵ですし、
すっきりとしたお柄の帯で着物とのメリハリを付けた和姿も素敵です。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【前田仁仙について】
更紗や繊細な唐花の文様など、シルクロードからヨーロッパ、
南米を起源としたデザインを得意とする【前田仁仙(まえだじんせん)】氏。
その染めの色にも草木の天然染料を使うなどして、
こだわりぬいてきものや帯を創作されることで知られております。
前田仁仙氏のお品は美術工芸作品展の色が強い特殊な呉服展示会などで
販売されることが多く、一般的な小売店で数多く出回るというような
ものではございません。ひとつひとつ丁寧にこだわった創作で知られます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈167cm(適応身長162cm~172cm) (4尺 4寸 0分)
裄丈70cm (1尺 8寸 4分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾26cm (6寸 8分) 後巾30cm (8寸 0分)
※ガード加工済み、居敷当付き
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm (1尺 9寸 0分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 単衣・盛夏(5月下旬~10月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、芸術鑑賞、お食事、街歩きなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。