商品番号 1390211

【夏物】 【京の染匠】 特選本手加工友禅絽付下げ着尺 「四季花円文」 風情感じる、上質な夏の社交着。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 中村より】
涼やかな夏衣…
品の良さを感じる地に、はんなりとした風情を感じて頂ける、
夏の絽付下げを仕入れてまいりました!

お目に留まりましたら、心躍る夏の装いにご愛用頂ければ幸いです。
まずはどうぞご覧下さいませ。


【お色柄】
サラリと軽い、やわらかな透け感の絹布。
肌になめらか、それでいてしっとりと水分を含んだかのような、
しっとりした着心地は、染め色の美しさも示してくれます。

その涼感を届ける絽地は、
上品な透け感が爽やかな水色に染め上げられて…
お柄には四季花円文の意匠を表現いたしました。

そっと華やぎをも漂わせております。
その創作センスの高さに、ただただ圧倒されるばかりです。

風情あふれる大人の社交着。
結婚式から観劇、音楽鑑賞などのフォマールシーンに…
流行りすたりのないデザインでございますし、
お色味も抑えてありますので帯合わせもしやすく、
表情豊かな着姿をお楽しみ頂ける事かと存じ上げます。

どうぞこの機会をお見逃しなくお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ13m 内巾36.5cm(最大裄69cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、付き添い、お稽古事、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせる帯 夏の袋帯、お洒落袋帯、九寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,320円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,320円→手のし3,025円】に変更となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る