商品番号 1389999

“毎日お得な掘り出し品!” 【じゅらく】 特選西陣織袋帯 ~帝王紫~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「観世水に吉祥華文」 時を超える雅やかな気品。 気品漂う帯姿に…

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
引き込まれる典雅な世界。
ひと目で惚れ込むその美意匠。

染めと織の先駆的クリエーター「じゅらく」の帝王紫袋帯をご紹介致します。
現品限りでのご紹介ですので、お見逃しなくお願い致します!


【お色柄】
マットな絹艶が美しいアイボリーをベースとした帯地。
お柄には観世水に葡萄唐草や七宝、宝尽くし、宝相華などの吉祥文様を織りなしました。
金銀糸を用いつつ、帝王紫の彩とともに高貴な雰囲気に織り描かれております。

こまやかな箔使いで、まるでゆらめく波のような無地場の表現が美しく、
さり気なく込められた柄行の繊細さには、思わず目を瞠るほど。

凛と清廉な美しさを演出し、ムードあふれる一品。
どんなおきものと合わせても格調高く仕上げてくれる一条です。
フォーマルな気品かもしだすお品として。
細やかな意匠美を、ぜひお手元でお確かめください。


【状態について】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【帝王紫について】
「帝王紫」という特殊なお色。
その彩りの美と希少性により古代ローマなどでは、
高貴な位に就く者しか使用することができなかったと言われております。
特殊な貝の色素(1グラムの染料を採るために2000個もの貝を必要とします)
から染め出した高貴な美しい紫の輝きをお楽しみください。 

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.35m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、お食事会、入卒式・七五三のお付添など

◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る