【仕入れ担当 田渕より】
しなやかな織味に、古典の風格。
伝統の古典柄を織りなした、品良き一条を仕入れてまいりました。
両面使えてコスパ抜群ですので、
お目に留まりましたら是非ともご検討くださいませ!
【お色柄】
しっとりとした手触り、結べばきゅっとお身体に馴染むしなやかな地風。
お色はぐっと深みある鉄色で、
お柄には金銀糸のみで唐花文様が織りなされました。
もう片面は芥子色をベースに、
一面に亀甲を敷き詰め、その上に華文が織りだされました。
こちらは金銀糸使いはなく、絹本来の
美しい光沢がよりいっそう感じられる仕上がり。
訪問着から付下げ、色無地、江戸小紋などにあわせて
古典の風格をまとった和姿をご堪能くださいませ。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
たたみ皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
絹100%(金属糸風除く)
長さ約4.3m
耳の縫製:袋縫い
両面全通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、入卒式・七五三のお付添、お茶席、和のお稽古など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。