【仕入れ担当 竹中より】
光を集めて、上品に艶めく。
おしゃれシーンに
はなやぎを添える花がら
上質加工の九寸名古屋帯をご紹介いたします。
【商品の状態】
お仕立て上がり・中古品です。
着用シワが残っておりますが、
お太鼓箇所はきれいな状態です
【お色柄】
白銀濃淡の斑地に優彩のぼかしを
織り上げた帯地に
染と刺繍にて 椿の花葉模様が
奥行きたっぷりに浮かび上がります。
無地場に響き渡る艶めきと呼応して、
絹糸一本一本に走る艶めきが
光の角度と所作に合わせて、美しく浮き沈んで...
柄行をみずみずしく際立たせております。
付下げ、色無地から紋など幅広くあわせていただけます!
こういった合わせやすいお道具のような帯は
一本をお持ちすれば、必ず重宝!
ひと目でわかる上質加工を施した一条。
本当にお値打ち価格でのご紹介でございますので、
お目にとまりましたら、お早めにお求めくださいませ。
【アンティーク品の梱包、配送等について】
Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。
本品は京都本社とは別の場所にて保管しております為、ご注文をいただいてから配送までに1週間ほどお時間を頂戴致し、実店舗・展示会にてご覧いただくことは出来かねます。
また梱包につきましては、たとう紙ではなくOPP袋(375×650mm)による簡易包装となります。(お着物は三つ畳みにして袋入れします。)
予めご了承くださいませ。
※合計 8,800円(税込)以上注文の場合、送料無料!
絹100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ3.6m
◇太鼓柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 趣味の集まり お稽古 女子会 食事 コンサート、観劇等
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。