【仕入れ担当 田渕より】
代々に渡り引き継ぐことのできる、
本物の逸品をお探しのお方へ…
西陣の老舗、泰生織物より、本金箔を用いた特選袋帯をご紹介致します。
是非、この高雅な世界を…
じっくりとご堪能くださいませ。
【お色柄】
しなやかでしっかりとした織り味の帯地は、
ふうわりと光沢を纏いながら、どっしりとした風情を感じさせます。
その奥深い金地に大胆に織りだされた、麗しの景色。
亀甲に込められた花唐草に鳳凰の意匠が、富気に満ちたムードを奏でます。
密に織り込まれた金糸の重厚な輝きは、うっとりと見惚れてしまうほど精緻に…
その繊細な金糸が、いろとりどりの色糸を引き立て、優彩の色糸使いにて
しっかりとした華やぎと高級感を演出する秀逸な表情に仕上がりました。
どのようなお席におきましても決してひけをとることのない一本。
京都西陣が織り成したこだわりの織技、西陣の名匠が綾なした逸品中の逸品。
黒留袖、色留袖、訪問着、色無地、付下げなどのお着物との
コーディネートで、品格の帯姿をお楽しみくださいませ。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
耳の縫製:袋縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴、式典、パーティー、ご挨拶、会食、音楽鑑賞など
◆あわせるお着物 黒留袖、色留袖、訪問着、紋付き色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。