【仕入れ担当 田渕より】
雅やかに香り高い、大人の女性の逸品。
お着物に少しお詳しいお方でしたら、すぐにお手元にてご納得頂けるでしょう…
生地からこだわった絶品美意匠の付下げ。
染め、意匠、色の濃淡、刺繍…
全てにおいてハイクラスの逸品を仕入れて参りました!
典雅なデザイン性に、悠久の魅力があふれるように感じられます。
「本物の友禅」にこだわり、ただひたすらにお召しになる方の事を思い、
一点一点に深い愛情と、熱い情熱を込めたもの作り。
華やぎ溢れる一枚を…
どうぞお手元でご堪能下さいませ。
【お色柄】
溶け込むように、しなやかな極上の絹布。
伊と幸ブランドの上質な先練五枚朱子地を使用しております。
しなやかに深みある趣は、その生地質とお色だけでもって
上質を身にまとう大人の女性としての品格をしっかりと身につけさせてくれるもの。
本紋(紗綾形に菊)の地紋が艶めくその地を穏やかな桑染色に染め上げて、
お柄には趣き深く表された桜に紅葉が描かれております。
糸目に沿って繊細に施された金彩に上前の金駒刺繍がさらに気品をプラスして…
選ばれた彩りはおだやかに格調高く…
手加工の美しい染め通りはいうまでもございません。
控えめな華やぎの中に感じさせる風格とこだわり。
細やかな部分にこそ一流ならではの美の感性が見事に尽くされております。
古典の品格、はやりすたりのない伝統美を内包したお品は
末永くご愛用いただけることでしょう。
絹100%
たちきり身丈約168cm 内巾36cm(裄最大68cm迄)
白生地には、伊と幸ブランドの特選紋意匠地、
「先練五枚朱子」地を使用しております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、初釜、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お付き添い、お食事会など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
手のし3,025円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)