【仕入れ担当 田渕より】
西陣の名門高島織物から
青銅箔を使用した輝きあふれる袋帯を仕入れて参りました。
青銅箔とは紀元前1世紀から紀元後4世紀までの間に、
ローマ帝国領内で作られたガラスの器物、
ローマングラスの透明性ある美しさを引き箔で再現し、
帯に織り上げた高島織物の人気シリーズ。
お値打ちな機会をどうぞお見逃しないようご覧下さいませ。
【お色柄】
シックな墨色と銀を基調に、重厚な箔使いのえもいわれぬ輝きを放つ帯地。
帯地の煌めきに劣らない高雅な意匠。
幽玄な箔の煌めきで花唐草の意匠が織り描き出されました。
古典の趣と品格あふれる帯姿を演出いたします。
青銅箔の不思議な魅力をお楽しみくださいませ。
その気品ある雰囲気は、何気ない和装を後姿から一格上げてくれることでしょう。
訪問着、付下げ、紋付色無地などに合わせてぜひご愛用ください。
古へ想いをはせるようなロマンと品格が漂うのは、
名門ならではの技と感銘頂けるお品と存じます。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、式典、お付き添い、お食事会、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。