【仕入れ担当 田渕より】
色柄を”重ねる”楽しみ…
平安の世にも、日本人は衣服の色目を重ねて楽しんだと言われております。
襦袢にお着物を重ねて、帯を合わせて、羽織やコートを重ねて…
色柄を重ねて、合わせて、楽しむ心こそ、和服の醍醐味と呼べるかもしれません。
穏やかなお色でこれから重宝の紋紗コートをご紹介致します。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。
【お色柄】
仄かに透け感ある紋紗地には、
まろやかなクリーム色を基調として、
お柄には菱の地紋を織りなしました。
統一感のあるお色味、地風など、大人な女性の淑やかな着姿を演出いたします。
和姿のアクセントとして。
ぜひ普段のお出かけのお供としてお使い下さいませ。
【状態について】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背よりコート丈102.5cm (2尺 7寸 2分)
裄丈70cm (1尺 8寸 5分) 袖巾35cm (9寸 2分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 8分)
前巾28.5cm (7寸 5分) 後巾30.5cm (8寸 0分)
白生地には丹後ちりめん紋紗地を使用しております。
※背伏せ付き
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷・単衣 <真冬以外(11月末~2月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事会、お稽古、お出かけ、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物など
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。