商品番号 1384691

【大島紬】 (仕立て上がり・中古品) 正絹本場大島紬 7マルキ・カタス式 「華鏡紋」 証紙なしお値打ち!良柄の一枚! 身丈159.5 裄66

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】
おきもの通の憧れ、大島紬―
合わせる帯によって、ちょっぴりラグジュアリーにも、
はたまたこなれムードのカジュアルにもと、
本当に幅広いコーディネートをお楽しみいただけますので、
ぜひ、シーンやご用途に合った装いをご堪能頂きたく存じます!

残念ながら証紙は紛失しておりすが、
この風合いは大島紬に間違いございません!
憧れの一枚がお手頃の価格に!
お目に留まりましたらぜひお早めにどうぞ。


【お色柄】
歩く度、シュッシュッと響く絹鳴りの心地よい音…
大島独特のさらりとした肌触りで裾捌き良く、
街歩きの際にも気兼ねなくお召しいただけます。

お色は、泥染めならではの深みのある焦茶色。
そこに、絣糸を用いて、
エレガントな華鏡文を一面に織りあらわしております。

無地場まで絣を施して、
ちょっぴり贅沢で、ドレスのような
通らしき装いを存分に演出してくれます。

大島ファンの方はご存知だと思うのですが、
大島紬の命とも言える絣の細かさを表現するためには、
常に経緯の糸が正しく交差するよう、そして常に
均等な力がかかるよう、細心の注意が要求されます。

大島独特の滑らかな手触りとシワになりにくい性質、
着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いを楽しみながら、
母から娘へと末永く大切にお召しいただきたいお品です。

本当にお値打ちかと存じます。
どうぞお見逃しございませんようお願いいたします。

【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈159.5cm(適応身長154.5cm~164.5cm)(4尺 2寸 1分)
裄丈66cm(1尺 7寸 4分) 袖巾33.3cm(8寸 7分)
袖丈49cm(1尺 2寸 9分)
前巾24cm(6寸 3分) 後巾29.5cm(7寸 7分)

【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状寸法が最大寸法です。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 街着、お食事、コンサート・観劇、カジュアルパーティー、
          観光・旅行

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る