【 仕入れ担当 渡辺より 】
西陣【 澤屋重兵衛 】より、使い勝手よき
古典の割付紋様を全通柄にて織り上げた
特選袋帯のご紹介です。
締めやすく、長時間締めていても
負担になりにくい地風の仕上がりで、色留袖、
訪問着、付下、紋付き色無地などの
お着物との相性が良い事でしょう。
【 お色柄 】
金糸をふんだんに織り込んだ帯地に、
くすんだトーンの絵緯糸と地色より濃い
金糸使いで、毘沙門亀甲のお柄が一面に
織りだされております。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと締め跡がございますが美品です。
ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。
*****************************************
澤屋重兵衛について
*****************************************
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.68
1776年(安永5年)創業
創業より八代の長きにわたり織物業を継承する
西陣でも最も古い機屋のひとつに数えられる名門。
代々の織物業を継承しながら、古代錦袋帯を中心に
着物をトータルで提案する『重兵衛コレクション』を
1990年に立ち上げ、全国各地で延べ1500回以上の個展を開催。
自ら作品発表の空間プロデュースも手掛け、
『シンプルに素材と色にこだわり、ほんものを創りつづけること』
をモットーに独創的な「きもの」の世界を表現。
その独特の世界観に惹かれるファンも多く、斬新な
提案をし続けるアグレッシブなブランドとしても
知られている。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.56m(長尺・お仕立て上がり)
柄付け:全通柄
耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付添い、観劇 など
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下、色無地 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。