羽織お仕立てサービスをご注文のお客様へ
羽裏は画像の薄水色がおすすめでございます。
ご希望がなければおすすめの羽裏をつけさせていただきます。
それ以外のお色をご希望の方はご相談くださいませ。
【仕入れ担当 中村より】
ありきたりの小紋ではなく上質なものが欲しい!
気軽に着れるオシャレな一枚を。
帯合わせがしやすいとお手持ちの帯とのコーディネートを考えるのが楽しいですよね。
そんなご要望にお応えできるのがこちらのお品です!
ファッションの一つとして和装を取り入れてみませんか?
【お色柄】
スッキリと品良く、やわらかな和姿。
季節やご年齢を問わずお召しいただける創作友禅小紋着尺のご紹介です。
お目に留まりましたら、どうぞご検討くださいませ!
さらりと肌に心地良い上質なブルーのちりめん地。
お色は灰色がかかったくすんだ青色といった御召御納戸色です。
地紋には霞の模様をあしらいました。
お柄にはふんわりと浮かべられた蛍ぼかしの意匠。
はんなりとして、まさに大人の女性にピッタリの一枚。
落ち着いた色彩が、和姿に気品と奥行きを感じさせます。
シンプルさの中に感じられる、洗練された美意識。
風情あるシルエットをお楽しみいただけることでしょう。
着回し抜群のひと品でございます。
お気に入りの帯や小物、アクセサリーを合わせて。
ご愛用のお品として様々なシーンにご利用ください。
どうぞお値打ちなこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。
絹100%
長さ約13m 内巾約36.5cm(最大裄丈約69cm)
白生地には丹後ちりめん地を使用しております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、ご旅行、散策、お茶会、和のお稽古ごとなど
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸帯、八寸帯など
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)