商品番号 1383792

【単衣・夏帯】 【藤理工芸】 特選本手描き京友禅絽袋帯 (帯芯つき) 「サギソウ」 滅多とない希少品!! 夏にこそ最高の贅沢を!!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 渡辺より 】
今年の夏は少し特別に…
いつもとは違う夏のコーディネートを楽しみたい!!
そんな想いをお持ちの方の気持ちに応えられたら…
そんなを思いで仕入れてまいりました。

京の名門による自然美を巧みに写し取った逸品でございます。

京友禅の帯と言えば多くは九寸帯…
今回のお品は大変珍しい袋帯でございます。

加えて夏帯のため、更に希少性は高く、常にご紹介できるお品ではございません。

これ以上にない夏の贅沢…

どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします!

【 お色柄 】
オフホワイトの優しく爽やかな絽の帯地に
お柄は、サギソウをあらわしました。

スッと真っ直ぐに優美に咲く姿は
夏を爽やかに感じさせてくれることでしょう。

色使いがシンプルだからこその洗練された美しさ。

まさに老舗京友禅のなせる美技!
染帯の中でも最高クラスのものとおわかりいただけるでしょう。

お洒落訪問着、色無地、小紋、織のお着物など…
カジュアルな装いの中にも一際存在感を与えるとっておきの一条です。


【 藤理工芸について 】
各有名百貨店などでも、染元こそ名前を出すものではございませんが、
この染匠さんの別誂品なども多く販売されております。

お召しになる方を思い、そのお好みに合わせて幅広い作風で楽しませてくれる、
確かな染め加工に定評のある染元。
もちろん、これまでの京友禅大会においても数々の受賞歴をお持ちの染匠さんです。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.5m(お仕立て上がり時)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お稽古事、街着、カジュアルパーティーなど

◆あわせる着物 お洒落訪問着、色無地、小紋、織のお着物など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)