【仕入れ担当 竹中より】
【名匠たかし】謹製の、シンプルエレガンスな白大島紬をご紹介致します!
すっきりと洗練された潔さ…エレガントな風情ただよう絣に魅了されます。
優しい彩りに織り成される白大島は、絹本来の艶めきが感じられ、
大島特有のシャッシャッという心地よい絹鳴りもまた軽やかに聴こえるおきもの。
白地に映えるシンプルで控えめな色使いは、
現代のさりげなく着こなすおきもの姿にもぜひおすすめしたい織物です。
リサイクルならではのこの価格!
ぜひお見逃し無く!
【お色柄】
シャッシャッという大島特有の絹鳴り、
さらりと肌に軽い着心地は一度手を通されるとやみつきになることでしょう。
7マルキカタス式で表された
短冊に有色の菊や桜 そして藤花の意匠
あいまには格子に華菱文がうきしずみし。。
細やかさと色合いで凛とした面持ちに大島の上質さ、
品格さをもちあわせた素敵な仕上がりとなっております。
優しい彩りが絹地の上で溶け合い、女性らしい華やぎでお着物を包み込むよう。
ご存知のように、大島紬は全工程がすべて手作業です。
図案から製織まで6ヶ月から1年近くかかり、また大島独特の技術を多く用いるため、
絣作りから製織時の絣合わせ、部分解きによる色のすり込み等、
大変な苦労が一反一反に込められています。
<白大島紬をお召しの方は、三枚以上大島紬を持っている人>
こう言われるように、通の方ほど必ず一枚は欲しくなる白大島。
こんな素敵な白大島で、さりげなくも洗練された和の装いはいかがでしょうか。
気が遠くなるような手間と時間をかけて織り出された手仕事の結晶…
お仕立ては手縫いですし、ご寸法のあう方でしたら、本当にお値打ちかと存じます。
特別仕入れさせていただけました一点でございます。
末長くご愛用いただける方にお届けいたします。
【商品の状態】
リサイクル品として仕入れましたが
表裏ともよごれ傷のない美品でございます
◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈151.5cm(適応身長146.5cm~156.5cm) (4尺 0寸 0分)
裄丈64.4cm (1尺 7寸 0分) 袖巾32.2cm (8寸 5分)
袖丈56.8cm (1尺 5寸 0分)
前巾22.8cm (6寸 0分) 後巾28.5cm (7寸 5分)
残布に
通産大臣指定伝統的工芸品、本場大島紬織物協同組合の証紙がついております。
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.4cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34.2cm (9寸 0分)1
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行など
◆あわせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。