商品番号 1381993

本日最終!【6月限定】【決算SALE】 【絲屋善創】 特選西陣織袋帯 「装飾菱煌華文」 風格溢れる一条…。 名門の新しい逸品入荷!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
きもの通の方はきっとご存知でしょう…
「絲屋善創の帯」
ひと目で吸い込まれそうな魅力を感じる…
ほんとうに永く受け継いでいく、真に良きお品を仕入れて参りました。

絲屋善創さんといえば、
上質な振袖帯を創作されていることで有名ですが、
今回ご紹介のお品は振袖以外のお着物にも合わせていただけ、
フォーマルシーンに抜群の存在感を与える一条でございます。

良きお品ばかり創作されておりますので、
その技術に間違いはございません!
自身を持ってお奨めさせて頂きます!
まずはどうぞご覧くださいませ。


【お色柄】
まず、帯地の仕上り。
糸をたっぷりと用いた、しっかりとした帯の地風。
清雅な白の帯地に広がる典雅な世界。
装飾的な菱菱文を豪奢な箔糸使いで織りなしました。

華やぎある迫力に帯力を感じさせ、ワングレード上の魅力ある帯姿を演出します。
彫り物のような奥行感、独特の色彩、しっかりとした打ち込み。

ぜひともお手元でご覧いただきたく思います。
どうぞこの機会をお見逃しないようにお願いいたします!


【 絲屋善創について 】
室町の問屋間でも定評の高い西陣の機屋さん。
1923年創業の老舗機屋さんより2015年に独立。
糸こそが織屋の命、善きお品の創造が義務であるという信念が機屋名の由来です。
振袖帯を中心として、上質なフォーマル帯を手掛ける名門でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 指定外繊維以外
長さ4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.2506  絲屋善創謹製
六通柄 
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯松

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、パーティー、式典、お付き添い、格あるお茶会、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る