商品番号 1381891

【山田織物】 特選西陣織九寸名古屋帯 「梟」 しなやかな織味… 粋なデザインで普段使いやお稽古におすすめ!

売切れ、または販売期間が終了しました。


西陣の中でも、「センスものなら山田」と定評のある
【山田織物】によって織り上げられた西陣織九寸名古屋帯のご紹介です。


【仕入れ担当 吉岡より】
なかなかお見かけしない粋なデザインに惹かれて仕入れて参りました!

名古屋帯は何本あっても嬉しいもの。
センスの良い帯をお探しの方におすすめです。
山田織物ならではの出来栄えをご実感いただけることでしょう。

色無地、小紋、織りのおきものなどに。
洗練されたカジュアルを是非ご堪能下さい。

お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。


【色・柄】
山田織物―
あまり一般には名前は知られていないかもしれませんが、
西陣の機屋の中でも、そのあかぬけた意匠と織味で
定評のある老舗の機屋さんです。

さらりとした生地感、しなやかな織味。
シックな墨黒色を基調として、かすかに凹凸を感じる帯地に、
無地場を活かしたスッキリとした配置で
「梟」の模様を織り成しました。

前帯にも同じく梟、たれ先には小槌を込めた洒落た構図が魅力。

大人のカジュアルにセンスの良さを感じさせてくれる
お洒落な仕上がりとなっております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.326 山田織物
◇六通柄 おすすめの帯芯:綿芯

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、
街歩き など

◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物 など

お仕立て

★名古屋仕立て(税込8,250円※綿芯「松」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,750円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【綿芯「松」】名古屋仕立て
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る